てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › たべること › 雑穀米。

2012年07月28日

雑穀米。

土用の丑の日でしたが、みなさん
ウナギは食べましたかー?
わが家の夕飯は―――豚丼でした



ウナギで暑気払い。といきたいところですが
1パック2尾で2080円・・・普段より高い?
3パックだと6240円
土用の丑の日が給料日あとだと助かるのですがね。



+     +     +



最近は白米はほとんど炊かず、雑穀米ばかり
何種類か試してこのパックがお気に入り


雑穀米。



「美人」になれるかしらー
なんつって



黒豆と小豆が入ってるのが好みで
量的にもお値段的にもお得な方ではないかな。
個包装タイプだと割高なんでね



節約のため、表示されてる使用目安量の半分にしてますが
それでも十分噛みごたえあるし、色もつきます
固めごはんが好きなので豆類も固く仕上がりますが
これまたがウマイのです



雑穀米。



ごましおで。



白米オンリーの時は3日で5キロ消費していた米も
雑穀米にしてからは5日はもつようになりました
娘2人が部活を引退して食べる量が減ったってのも
ありますが、それでもやっぱ腹もちはいいみたい
咀嚼回数が増えると食費が助かる!



近所のスーパーで売ってるんだけど
お米コーナーに置いてないのが曲者(笑)
楽天にもありましたー







↑ 緑豆入りカルシウムってのも気になる。
計量スプーン入りなのが親切です^^





にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村



タグ :雑穀米 

同じカテゴリー(たべること)の記事
ポテトサラダ
ポテトサラダ(2014-07-20 10:06)

おやつには裏紙を。
おやつには裏紙を。(2014-07-09 09:00)


Posted by cassis* at 10:53│Comments(2)たべること
この記事へのコメント
米子にいたときは良く使っていたけど沖縄では見たことないな~
美味しいよね。
我が家も時々出しますが続くと嫌がる(^-^;
Posted by tomo at 2012年07月28日 11:08
すごい、雑穀米ってタグ入れたら
グーグル広告が一気にお米関連に変わってる~

自分で好みにブレンドするのも楽しく出来そうだけど
とにかく黒米高くてね@@
うちは末っ子も食べるしここんとこ毎日だよ。
それに私、食事には文句言わせないし♪
Posted by cassis* at 2012年07月28日 11:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。