てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › たべること › 遠足弁当はいなり寿司

2012年04月26日

遠足弁当はいなり寿司

今日は小学生の遠足。
何がいい?ときくと迷うことなく
「いなり寿司か肉巻きおにぎり」と答える4女さん



ジメジメの変な天気で、おべんとうが傷んだりも心配な時期。
酢が入ってるとさっぱり頂けるし、っと思っていなり寿司にし
肉巻きはにんじんといんげんで巻き巻きしました



遠足弁当はいなり寿司




昨日も今日も雨でジトジト・・・
そろそろ梅雨入りかな~
お肉を煮込んだり、野菜を酢漬けにしたり
ご飯を炊く時に酢をいれたり



梅雨~夏場にかけては調理に
酢を使う頻度が高くなるので
ストック忘れないようにしなきゃ。



遠足弁当はいなり寿司



リラックマ、こんなところにも隠れてたんだけど
娘は気づいてくれたかなー?



+     +     +



今日の遠足は、図書館近くの公園へ。
避難訓練も兼ねているとのことで
幼稚園生から6年生まで、みんな一緒



小学校から割と近いではあるけれど
坂道を登ったところだし、国道を越えてだし。
低学年の足でいったい何分ぐらいで到着するんだろうか?
・・・





にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村



タグ :遠足

同じカテゴリー(たべること)の記事
ポテトサラダ
ポテトサラダ(2014-07-20 10:06)

おやつには裏紙を。
おやつには裏紙を。(2014-07-09 09:00)


Posted by cassis* at 16:17│Comments(0)たべること
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。