2011年11月22日
アンパンマンのおにぎりラップ
芋ほりに行くんだってー♪
じゃが芋かな?それとも紅芋かな?
上の子たちが通った保育園に比べると、5女ちゃんの保育園は
年中行事がちょっと少ないなぁと感じていたので、、、よかった
朝おたより帳をみたら「あればスコップ持参」とあったので
慌てて実家に借りに行きました。植木鉢に刺さってるのを引っこ抜いて。

サイズ的にはちょうど良かったんだけどなー
きっちりとフタが閉まりません

でも深さがあるので、このアンパンマンおにぎり=球体がポンと入りました
運動会のときにも使ったんだけど、結構包むのが難しい
(・・・と思うのは私だけ?) この、アンパンマンのおにぎりラップ
「おにぎりを包んで後ろでキュッと結んで」と使うんだそうですが
それだと弁当箱の高さを超えてしまうので
ラップを予めひと回り小さくカットし、包んで付属のシールで留めました
アンパンマンの顔がきれいにでるように包むには技がいるみたい
わたしが包むと、どーしてもブサイク顔に。。。
![]() アンパンマン おに...価格:370円(税込、送料別)
|

にほんブログ村