2010年11月08日
こんにゃく
栄養士さんに習ったのはもう10年以上前・・・
確か、専門の本も買ったんだけど何処へ行ったかな?
こんなのとか。↓
卵だと1こ、白身魚だと1切れ、赤肉なら・・・
いろいろ学んだはずなのにすっかり忘れちゃってます
しばらく1,500kcal食で様子見なのですが
まだ胃が慣れない・・・というか
脳が満腹にならなーーーい!
最近特に、わが家の食卓に多く登場するのが
こんにゃくメニュー
しらたきや糸こんにゃくは普段から使ってますが
ゴロッとした玉コンや板こんにゃくをよく使うようになりました
ササミや胸肉がカロリー的に低いのは分かりますが
この脂分の違いが小さな満足感につながるわけで^^
子供たちは白いこんにゃくを好みます
チビちゃんに関しては黒こんにゃく、全く受け付けず(-_-)
どうやら黒いツブツブを汚れと勘違いらしく
![]() | ![]() |
先日の胃腸炎騒動の悪夢がよみがえりますが
これ以上、悪化しないことを祈ります!