てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › 娘。 › 高校受験目前にして

2013年02月02日

高校受験目前にして

今日はいきなり夏になったみたいに
沖縄はかなり暑かったですねー
明日は学習発表会。
体育館は冷えるので、今日のように良い天気だといいな



+     +     +



わが家の3女さん、もうじき高校受験。
先日進路決定の面談があり、判を押してきました



中学校に上がった時からA高校に行くと言っていたのが
今年の夏あたりから迷い始め、冬になる頃には
別の高校を目指すようになりました
通うのは本人なので、私は「任せるよ」とだけ言いました



高校受験目前にして




進路決定が近づくにつれて、担任からも
塾の先生からも言われるのは同じことばかり。
「A高校を薦めます」
普通科で3年間学んで、それから考えてもいいのでは
というのが、先生方からの意見です



でも本人としては将来的にやりたいことが見つかっていて
それに近いことを学べるのは別の高校だ、というのが
進路変更の理由にあります
今の席次や内申点などの評価から見ると
別の高校へ進路変更するのは、正直もったいないな
って感じるのはあるにはあるけれど・・・
みんなに「なんで?もったいない」と同じことばかり
言わることにもうウンザリしているんだろうなと感じます



で、受験を3月に控えている大事なこの時期に
塾を辞めてしまいました・゜・(ノД`)・゜・
本人にもう塾へ通う気がなくなってしまったので
こればかりは仕方ない。



今はひとり黙々と机に向かっています
気負いはないようで、「大丈夫」とのこと。
私は見守って応援するのみ!
家でもガミガミ言われたら、落ち着ける場所がなくなってしまうもんね





にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村




私自身が高校受験するときも同じような思いでした
周りに言われるがままに普通科を受験して通ったけど
・・・正直3年間楽しくなかったんだよね。
だから娘には自分で決めて、楽しい学生生活を送って欲しいのです


同じカテゴリー(娘。)の記事
旅立ち。
旅立ち。(2014-03-31 16:23)

次女、卒業式
次女、卒業式(2014-03-03 16:31)

つかみ取りのトマト
つかみ取りのトマト(2014-01-27 16:34)

次女バースディ
次女バースディ(2013-12-18 17:27)

風邪っぴきの私に。
風邪っぴきの私に。(2013-12-05 21:46)


Posted by cassis* at 19:19│Comments(2)娘。
この記事へのコメント
同級生だったんだ
ビックリ★
ウチも最近最後の三者面談でハンコ押してきたよ
娘チャン
凄いな~
受験高はね・・・
本人が決めないと・・・
親や周りのみんなが決めつけることではないからね
ウチの子は普通高を受験するんだけど
私の親は反対で、「工業にいって免許取らせばいいのに~」って
本人は高校入って大学目指してるみたいだけど^^
どうなるだろう????
親も子もドキドキタだね
Posted by *sayu**sayu* at 2013年02月02日 19:27
*sayu*さん^^

上のお子さんと同級生になるのかな?
もう2月、あとは本人次第、応援するのみ!
大学へ行く意思があるのなら普通科へ通うのは無駄にはならないよ。
うちの子は服飾関係を強く希望しているんだけど、この辺の高校は
服飾系がなくて。。。ホントは浦添工業に行きたかったみたい。

けっこう時間を作って机に向かってるから
大丈夫そうだけど、やっぱ気になるね
Posted by cassis*cassis* at 2013年02月04日 16:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。