てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › コドモ服 › muniさんの無料パターンで、ボーダーリメT

2013年12月27日

muniさんの無料パターンで、ボーダーリメT

いやー、寒いです(;∀;)
沖縄も本格的な冬ですね



ミシン周りのお片付けもしなきゃいけないんだけど
衣替えの時にまとめた古着を思いだし
とりあえず息子服を1枚縫いました


muniさんの無料パターンで、ボーダーリメT



muniiさんの無料パターンはホントに助かるっ
見頃はわたしの着古したユニクロTシャツ
なぜか持っていた、使い道のないレンガ色のリブ
色は合ってないけど、通園着だから許容範囲



袖はお姉ちゃんのお下がりTシャツ
もともとレイヤード袖だったのでそのまま使いました
元は140サイズの袖なのに、この100サイズの袖の幅が足りなかった
・・・なぜだろう?


muniさんの無料パターンで、ボーダーリメT



ダブルガーゼのはぎれポッケ
端処理せずそのまま縫ったので
いい感じにほつれてくれると思います♪


muniさんの無料パターンで、ボーダーリメT



背中に付けたタグも再利用です
ベビちゃん時代のニットパンツから切り出して。
リッパーで外すのも面倒だったんで、直裁ち・・・
元はグレーのニットパンツでした^^



ラグラン袖は縫うのも楽チンだし
実際に袖周りも楽なので着るのも好きです
muniさんのラグランTシャツのパターン感謝です
無料なのが申し訳ないくらい(*゚▽゚*)


同じカテゴリー(コドモ服)の記事

Posted by cassis* at 17:50│Comments(0)コドモ服
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。