2012年11月14日
計量カップに入ってるのは。
行ってきました。まわれたのは2軒
「ちゃんまのおうち」さんで買ったのは、この子
・・・正確には多肉の小さな芽?でしょうか??
まったく詳しくないので分からないけど
とにかく可愛かったのでお持ち帰りしました
グリーンに塗られたカップがよいです♪
ただ、土が乾いていたからか、浅いからか
家に着いた頃にはみんなひっくり返っちゃってて
根っこが丸見え状態でした。
丁寧に育てて、飾って楽しみたい
棚にちょこっと飾る程度でいいので
こんな少量売りは嬉しいです。お値段も嬉し。
ポロポロ落ちやすいので
子どもの手の届かないところに飾らなきゃね

「やまむむ」さんへも寄ってきました
こちらは画像なしです
店内は多くのお客さんでギュウギュウで撮れず。
白を基調とした内装は、明るくさわやか
こちらではワックスペーパーを買いました
雑貨屋さんめぐり、ほんとはもっともっと
行きたいショップがあったんだけど時間切れ
2軒だけだけど、十分癒されたー

にほんブログ村
南部ももっともっと可愛い雑貨屋さん、あるといいのにね~(>_<)
↓の器も可愛い♪
何種類か入っているね (*^。^*)
よく見ると小さな白い✿咲いてるよ
多肉。。。 多肉。。。 多肉。。。 癒されます♡
中部なかなかよいよー。雰囲気がちがう
こんどは一緒に行こうね。
うつわ、かなり気に入ってる!飾るところが無くて困ってるけど
kamilleさん^^
計量カップは濃いグリーンに塗られててイイ感じよ
話してたら益々ペンキ塗りしたくなってきたさ~
多肉団地ができるように、木のドラムもらってきてあげるねー