2012年10月22日
はじめての運動会
僕ちゃん、はじめての運動会でした
とてもよい天気でしたが体育館で開催
なんでも、台風対策で草木を刈ったため
木陰がないから、とのことでした
小さい子なので室内でもよいかなと個人的感想
まずは「かけっこ」
本人はなんのこっちゃ?って感じだったかも。
人の多さ、歓声に完全にのまれておりました
・・・
意味がやっとわかったみたい
んで、お次の障害物競争では
+ + +
普段の園生活でも同じかと思うけど
基本的にエンジンかかるのが遅ーい息子
運動会が終わるころになってテンション上がって
室内を駆け回っておりました
来年はもっと頑張ってちょ

にほんブログ村
この頃の運動会は泣かずに参加出来れば二重丸◎(≧▼≦)b
まだ那覇に住んでる頃、上の子たちの通う保育所は『紫外線&熱中症予防』で毎年中学校の体育館で開催でしたー
大きくなると外でおもいっきり駆け回って欲しいー。と思ったのを思い出したゎ(*^_^*)
cassisさんも僕ちゃんもお疲れさま☆
あれから体調は大丈夫かな?
一歩ずつ大人になってきてるのね^^
私もsyunの幼稚園の運動会
頑張って走ってる姿やダンスステル姿見てたら
涙ウルウル@@
感動しちゃったさ^^

体育館でも小さい子はOKかなって思いました
途中で寝てしまう可能性大なのでね
泣かずに参加できれば上等だね!
*sayu*さん^^
syunくんの運動会は終わったんですね~
小学校も終わったのかな?
毎年毎年、確実に成長してる姿にウルウルしちゃいますね
年々涙腺はゆるーくなってきてる気がします
