てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › *ひとりごと 日々 › 衣替え、タオルケットも

2012年05月16日

衣替え、タオルケットも

梅雨入り後、晴天続きだったけど
ここ数日は梅雨らしくなりましたね
ジメジメがすごい



+     +     +



5月に入り、中高生も衣替えしました
去年、中2の次女が「制服が短い」と
身なり検査で指導を受けまして
上下ともに裾をほどいてのばしました
その制服も今年はちょっと窮屈らしい@@



中学校最後の年だし、この子だけ身長が高いもんで
お下がりにしても下の娘には合わないだろうし
すでにお下がりは4枚もあることだし・・・
できれば新調したくはないのですけど。



やんちゃな子、いわゆるヤンキーと呼ばれる子達は
短い制服で、しかも茶髪で登校できてるわけで
うちの子はわざと短くしているわけではなく
成長でサイズが合わなくなっただけ
なのに生徒指導だなんて、なんだか不愉快
・・・
さてさて、今年はどうなるでしょうか?



衣替え、タオルケットも




前おきが長すぎてゴメンナサイー



5月からお昼寝用の掛けものも衣替え。
キャラクターものを求めて買いに行きましたら
まー@@お高いこと



3000円もするの?2人分だと6000円~
薄っぺらい、ゴワゴワした感じのタオル地のものなら
980円で売り出してましたけど、肌触りがあまりにも
気になるのでやめておきました



かわりに ↑ これ。
ビーチ用の超ビッグサイズのバスタオル
ハーフケットよりも大きなサイズだし
色は地味だけど、1280円の10%オフだから即買い♪
シーツを作った時のハギレで名前タグをつけました
小さい子には目印にもなるはず^^





にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(*ひとりごと 日々)の記事
探索して妄想して。
探索して妄想して。(2014-09-19 09:00)


この記事へのコメント
キャラクター物は高いですよね〜

名前タグ、ナイスアイデア♪可愛いー(*^_^*)
Posted by Ryoco at 2012年05月17日 12:37
Ryocoさん^^

キャラ物高いし、来年は違うキャラが好きかも知れないし。
でもお友達もみんな持ってるから欲しいと思ってたはず。
上のお姉ちゃんたちの時はキャラ物全てNGだったよ、買ったことなかったなー

名前タグは便利だよ。はぎれ消費にも◎
Posted by cassis* at 2012年05月18日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。