2011年12月13日
写真プリントの特注ケーキと将来占い




1歳のお誕生日に一升餅を背負ったり踏ませたり
・・・という習慣は沖縄にはなく(と思う)、将来占いが主流。
物を並べ、選んだモノが将来の職に繋がるというもの
それぞれに意味があって多分こんな感じ?
そろばん→商売人
筆(ふでばこ代用)→役人
本→勉強ができる的な意味?
赤飯→食べ物に不自由しない
お金→お金に困らない
☆女の子だとハサミを用意することもあるようです
(御裁縫上手だとか)
タイミング悪く眠りにつき始めた息子を必死に起こして
占いやりました。。。で、選んだモノは
お金をとった後はきちんと私に渡してくれました^^
その後は飽きたらしく、ひたすらご飯をつついておりました
「私が赤ちゃんの時はなにを選んだ?」と上の子たちがきいてくるんだけど
正直まったく覚えていないんだよね~
食べ物だった気もするんだけどな。全く記憶が甦らず
「写真プリントのケーキ」を作っているお店を知りまして
息子のバースデーケーキは絶対ここで!と決めてました
イラスト+顔写真プリントの特注ケーキ
かわいい末っ子長男ですのでね
母は奮発いたしました~
24cm角で20名分くらい、ジャストサイズでした
那覇市宇栄原のケーキ屋さん
「ダリオルール」さん→☆
100均のネクタイをベビーサイズにリメイクしました
小さい子なので蝶ネクタイでも可愛かったかな♪
お誕生日も無事に終え、ホッとしておりまっす

にほんブログ村
ケーキのご注文ありがとうございましたぁ\(~o~)/
楽しいお誕生日会のお手伝いが出来てとっても嬉しいです(*^。^*)
ありがとうございました。
ワンワンとウータンのプレート
とってもかわいかったです\(◎o◎)/!

美味しいケーキをありがとうございました!
親戚のみんなが「どこのケーキ屋さん??」って聞いてくるのでしっかり宣伝しておきました~(^◇^)
おじいちゃんは「時代が変わった」と驚いてました(笑)
また日曜日に受け取りに伺いますね☆ありがとうございました
うちは何を取ったかな…旦那に聞いてみよ~っと(笑)
うちのたんたんのバースデーケーキも
「ダリオルール」さんでしたよ。
(それも誕生会3回やった、すべてに・・・。)(笑)
うちはこんな写真プリントじゃなくて
普通のケーキにしましたが・・・。
今度、考えてみようかね~♪
リコメ遅くなってごめんね~
手書きのイラストはよくあるけど写真プリントは近所じゃ出会えないからね~
ちょこっと金額プラスして記念にね!小さい時限定だからイイと思うよん♪
pop candyさん^^
アラ☆3回もお誕生会したんですかー^^もしかして両家初孫??
ダリオルールさんはpop candyさんのところからなら近いもんね~
来年あたりはアンパンマンとかトーマスとか、キャラワールドまっしぐらの年齢だね