2011年05月11日
やったねー^^寝返りできた!
「ん~、ん~っ」って声が聞こえて
ふと見てビックリ

マットに敷いてるタオルも外れちゃうくらい
動き回ったようで、がんばりました♪
やったねー!!

うちはハイハイ始まり&一人で起き上がり記念日が来ました(笑)
もう自由人で~母困る(T_T)
高這いが得意?のたんたんは
最近は、私のおなかの上を
這って乗り越えるのがマイブーム??(笑)
ボクちゃん寝返り出来たんですね~☆
おめでとうございます~*^^*
笑顔もすごいかわいい~♡
ハイハイは止められないからね~
もう目が離せないね! 昨日はお疲れさま!
pop candyさん^^
高這いは背筋も強くしてくれるのでした方が良いそうです
たくましくなりますねー☆運動量増えて寝てくれるんじゃ??
ぴな。さん^^
初寝返りをパチリ収めたのはこの子だけですょ~
いい瞬間でした☆可愛いですょ、ホント。親バカですが(笑)
久しぶり〜
なんだかあっとゆーまに
1日がすぎちゃって
里帰りが長かったから
私とちびっこ二人は大変だよ(涙)
ぼくちゃん寝返りできるようになったのね
すごい〜
笑顔がたまらないね
うちは3ヶ月が過ぎたよ
夜泣きからは解放されたけど
長男が保育園通いはじめたら
甘えん坊になって
心のケアーが大変だよー
リコメ遅れてごめんね(ToT)/
よく言われることだけど、赤ちゃんではなく上の子に気を配りなさいってね
私いま思いだすと長女には気配りできてなかったな~って
反省してるよ。ホントにつらかったと思う
でもそうやってお互い成長していくもんなんだ!とも思う♪
みわさんのお子さんも3ヵ月になって落ち着いてくる頃だね
お散歩したりお昼寝したり、お兄ちゃんも交えて過ごす時間が
少しでも作れれば心配いらないと思うよ~