てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › *ひとりごと 日々 › 「少々お待ち下さい」って何分くらい?

2011年04月22日

「少々お待ち下さい」って何分くらい?

1週間!
ミシンに触ってませーーーん
よく見たら、ホコリかぶってました汗



1日24時間に+2時間くらい、余裕が欲しい
でなければ
この眠気を、どうにかしてほしい(-_-)zzz



「少々お待ち下さい」って何分くらい?

↑ 寝返る気配・・・全くナシ




+   +   +   +   +   +




家の近くに(といっても車で10分くらい)
ホームセンターができたのさっそく行ってきました
ちょうどスタンドミラーが壊れたところだったんで
980円!特売品をお買い物できました




この時の話。
ミラーの在庫がどこにあるのか分からなかったので店員を探す




歩きながら話してるスタッフ2人、何やら忙しそうではあったけど
ほかに近くにスタッフも見当たらなかったので
「スミマセン」と声をかけたら
「少々お待ち下さい」と、立ち止りもせず返答のみで
バックヤードへ消えていきました




・・・
2分(←多分)待っても戻って来なかったので
タイミング良く通りがかったアルバイトの女の子にお願いして
レジまで運んでもらいました
ありがたいことに車まで運んでくれました♪




「少々」って感覚は人によっても差があると思うけど
このとき、待たされたことに腹が立ったんじゃなくて
立ち止りもせず、書類に目を通しながら
スタッフ同志、話しながら立ち去って行ったこと

ムムムッ怒りって感じたわけで




自分が動けないのなら、せめて他のスタッフに対応させるとかね
それくらいしないと。。。オープニングなのに印象悪いのでは?
わたしも接客業に従事してきたので
そーゆーところ、やけに気になるんだなー




電話対応でも接客であっても
「少々お待ち下さい」のような曖昧な言葉は
あまり使わないように指導されていたし




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ





今日は何がなんでもミシンをやる!
・・・
せめて1つくらいは仕上げたい~^^



同じカテゴリー(*ひとりごと 日々)の記事
探索して妄想して。
探索して妄想して。(2014-09-19 09:00)


この記事へのコメント
おーおッおー。
あの有名なカイ◎ズですねー。いいな~。
接客業はホント難しいと思いますね。
私も随分若い頃は、接客業していましたから f^_^; 、
お客目線で見ちゃうと、イロイロ感じますもんねー。
今は、旦那にガツンといわれちゃいまして、
感じないよーに、悟られないよーにしてますケド(^ω^;lll)。
でも、負けずと又、行ってみましょッ!!!
私も行きまっーす。
Posted by *ma-mi* at 2011年04月22日 19:17
*ma-mi*さん^^

カイ◎ズって知らなかったんだ~私。

つい接客態度ってチェックしちゃうんだー。
よければまた行こう!って思うけど@@
Posted by cassis* at 2011年04月23日 17:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。