てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › *ひとりごと 日々 › 母子手帳、わが家の歴史を感じます

2011年04月12日

母子手帳、わが家の歴史を感じます

みなさんも書き終えましたか~?
家庭調査票や保健調査票などなど
提出書類の数々・・・




大切な書類って分かってはいるけれど
新学期、一気にきますよねー
けっこう大変汗
なかでも私は自宅周辺の地図を書くってのが苦手です




「地図をプリントアウトして貼ればいいのに」
と旦那に言われ、そうか。とも思ったけど
わざわざプリンター点けるのもね・・・




母子手帳、わが家の歴史を感じます





今日は息子、初めての予防接種
なので問診票カキカキしております
そんな時、母子手帳を読み返すのが楽しみな私




寝返りした日とか歯が生えた、熱が出たとか
上の子たちは結構こまめに記録してました
下に行くほど大雑把・・・
3女なんていちど、手帳を紛失しちゃったしね(ゴメンよー)




見比べてたら、この時期すでにみんな寝返りできてたんだな。
・・・
僕ちゃんまだまだ^^ うつぶせも嫌がってる



母子手帳、わが家の歴史を感じます





私自身の母子手帳もたまに見たりします
年季のはいった母子手帳には
出生体重1650gとあります
妊娠33週で早産だったとのこと






母子手帳を見ると
感謝の気持ちでいっぱいになります







にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村






あ、いまは母子手帳って言わないですよね
親子手帳とか母子健康手帳・・・かな?



同じカテゴリー(*ひとりごと 日々)の記事
探索して妄想して。
探索して妄想して。(2014-09-19 09:00)


この記事へのコメント
あは~今日提出なのに今朝早起きして書きました(笑)
子供たちからは再三請求されてたのに・・・(><)
ギリギリにならないと動かない母です。

母子手帳~歴史があるね~
うちは4冊だけど(笑)

うんうん、色々比べるよね~
うちは下の歯が頭出しました(笑)
上の子達はいつごろだぁ?と夕べ母子手帳を開いてた所でした^^
Posted by tomo at 2011年04月12日 12:49
tomoちゃん^^

見返すのが楽しくて時間過ぎるの早いってばー!
提出書類・・・細かくて大変((+_+))
Posted by cassis* at 2011年04月12日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。