2011年03月14日

情報

被災された方々に「何かしたい」と思う


思いを行動にうつす時
本当にそれがいちばん必要とされていることなのか
考えないといけない


支援といって物資を送る行為
昨日はいろんなブログで目にしましたが、その後削除されてるケースも多々ありました
不要になったと思われる衣類を送るという記事もあった


そして、娘たち友達の間でこんなメールのやりとり
あーしましょう、こーしましょう、そしてメールを回してください
という内容


何かしたいことと、できることと、すべきこと。
全く違うよね
思いが一方通行であってはいけない


被災地の方々が必要としているのも情報です
いろんな情報が飛び交う中で
娘たちには分かって欲しい、判断してほしいと思う一日でした




情報





今日は延期になっていた中学校の卒業式でした
ケータイは鳴るは、
おしゃべりはするは、
ガムを終始かみ続けるは、、、
大人のマナーの悪さにがっかりした卒業式となりました



同じカテゴリー(*ひとりごと 日々)の記事
探索して妄想して。
探索して妄想して。(2014-09-19 09:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。