2010年11月22日
3R。
・
・
・
リサイクル(Recycle)・リユース(Reuse)・リデュース(Reduce)
最近、末っ子の服は継ぎはぎリメイクしたりで
もっぱらリユースばかり
ウエストと裾のリブ、ピンクの部分は
不要になったカットソーから切り取ってリユース!
本体がヘタっても、裾や袖のリブ部分って結構使えたりします
着なくなったシャツも処分する前にボタンはチェック^^
めずらしかったり、可愛いボタンだったりすることもあり
おうち用ハンドメイドは3R=節約が基本でーす
![]() | ![]() |
お下がりできる服が少ないよ、お尻だけが破れたり、可愛いTシャツもすぐに汚すので、ガンガンに洗濯・・・ 末っ子でもおnewの服を着てます
(しまむらですが)
ハンドメイドでつくるのは「クチュリエ」 のチェニックを作って シュシュ・キャラメルポーチ・子供用の手さげ・スタイ などなど
cassis* さんみたいに子供服も作りたい
布小物も上手いですね
参考にしてます
男の子3人だったら賑やかでしょうねー
うちは女の子ばかり5人で、口うるさいです
お下がりは4人目で処分しちゃったので、末っ子は手作りを楽しんでます
買うとしたら、フリマorヤフオクです^^
今度生まれてくる子は性別が分かり次第、調達しようと思ってます~