2010年06月06日

缶詰め。

レトルト、缶詰め食品はあまり好きではないけれど




キャンベルスープ
ツナ缶、ポーク
シチューの缶詰めだけは
必ずストックしています




非常時のため
手抜きのため
それから・・・




缶詰め。



ウエイト代わりにもなるし




ソーインググッズの
しゃれたウエイトは持ってないんで
その辺にある重いもので代用してます







昨日、オーダーのパンツ2点を仕上げました
残りわずかだと分かってはいた生地なんだけど
100サイズのご注文だったんで
たぶん大丈夫。と妙な自信




でも、裁断の時
すっごく冷っとしました汗
超ギリギリーーー





缶詰め。



余りは1cmもないしっ!




何でも計画的に
余裕を持たないとダメですね







さっき小学生は練習試合へ送って。
でも中学生2人はまだ寝てます
起こしても起きない・・・




部活なのか、練習試合なのか
もう、おかぁは知らんよー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ





同じカテゴリー(*ひとりごと 日々)の記事
探索して妄想して。
探索して妄想して。(2014-09-19 09:00)


この記事へのコメント
こんにちは。お久しぶりです^^
私もこの缶詰4点+コンビーフハッシュは、随時常備していま~す♪
主婦の強い味方ですよね、いざっ、というときに(笑)
Posted by sora-note at 2010年06月06日 16:46
soraさんへ

お久しぶりですー^^
缶詰めはストック欠かせませんよね。コンビーフハッシュも♪
高カロリーなので毎日といいう訳にはいかないですけど、私ポークは無いと困ります
日曜日のお昼が思いつかなくなっちゃう!
Posted by cassis*cassis* at 2010年06月07日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。