てぃーだブログ › 雑貨屋さんになりたい › *handmade › ミシン小話

2009年08月28日

ミシン小話

10時に起床・・・遅すぎるタラ~
ダラダラ 体が重いのは きっとクーラーのせいですゎ
オフタイマーし忘れて 明け方は「寒っ!」と思ったけど起きられず・・・
皆様も夏風邪とか引かないよう気をつけくださいましね


完成させた初お財布。
今日これからお買い物に行って実際に使い心地を
確かめてからUPしますね~


お財布にも関わらず、、厚さとの戦いが心配だったんで
薄手の接着心を使いました
それでも生地を畳んで縫って。の繰り返しだから相当の厚みでした

ちょいと長くなるよ・・・
興味があれば続きを読んでね




~で、そんな時 ミシン押さえって

ミシン小話


。。こんな感じに斜めになるよね
↑ ↑ そんな時ってのは、分厚い生地を縫い始める時ってことね
んで進めなかったり、針が折れたりね

そんな時に活躍するアイテム

ミシン小話


ハギレを縫い合わせただけなんだけど
これを生地に合わせて2つ折り、3つ折りにして
ミシン押さえが水平になるように調整してあげます♪

使い方はこんな感じっ

ミシン小話


折りたたんだものを押さえに挟んであげるだけで
縫い始めがとってもスムーズでトラブルもないです

なんだよ、、
知ってるよ、、
やってますわよ、、、、

って思っちゃったらごめんなさい
でも知らなかった~って方にはオススメなちょい技です

こんな風に布パッチしなくてもいいよ
厚紙をそのまま使っても ハギレをそのまま使っても。
きっとミシン周辺に何か転がってますから★活用してみてください



タグ :ミシン

同じカテゴリー(*handmade)の記事
木粉粘土あそび
木粉粘土あそび(2014-05-28 17:06)


Posted by cassis* at 12:57│Comments(2)*handmade
この記事へのコメント
わたし知らなかったです><
ははは・・・・・^^;
活用できそうですね♪
今度、厚手の時はやってみますね~♪♪♪
Posted by RaccoonRaccoon at 2009年08月29日 00:12
Raccoonさんへ

ぜひぜひお試しを~♪
これだけで随分ミシン君は負担軽減されるはずなので(*^^)
Posted by cassis*cassis* at 2009年08月29日 00:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。