これってハンドメイダー病ですかね?
フリマネタ、続きますが
ついつい買っちゃうんですよね、フリマで参考品を。
ハンドメイドされてる方はみんなそうでしょ?
既製品をみると、「コレって作れそうな気が・・・」って思っちゃうの
この日はバウンサー以外に春物衣類を少し。
5女ちゃんの通園着として長袖Tシャツなどなど
どれも50円または100円
気に入った点はというと、Tシャツ素材!
程よい厚みのスラブ天竺
ざっくり感が何ともいえず~ 超好み^^
洗い後、ちょっとゴワつく感じも好きなのです
りんごのアップリケは実を全部じゃなく輪郭だけ
同じ生地を使用してるのにとっても表情が出てます
ジグザグ処理のみでピケとかは使用していない様子
ほつれ具合もぜひぜひ参考に♪
チュニック50円、デニムは確か100円
ノーブランドでも好みなら買っちゃいますね
とくにブラックウォッチは迷わず購入!
サイズタグ
イラストも吹き出しになったサイズ表示も
かなり真似したいなーと思う小技です
今日は「耳が痛い」という5女ちゃんを連れて耳鼻科を受診。
生まれて3年2カ月、初めての耳鼻科でした。
予想通り・・・大泣き!
泣きすぎて目の周りが内出血、赤い点々が
関連記事