パン粉焼きにはまる。

cassis*

2012年10月02日 10:29

今日はパートお休みの私。
買い物行きたい、髪も切りたい
お友だちとランチを楽しみたい



いろいろやりたいことはありますが
「今日は予防接種の予約をとる!」
・・・これが今日一日の課題
朝から40分かかってようやく電話が繋がって
無事にインフルエンザの受付できました



家族8人分まとめて予約をおさえるのに
空いてる時間帯と授業終わりで向かえる時間帯と
ズレが多くて予約日は少し先になりますが
体調管理に努めて備えたいと思います



インフルエンザでも腸炎でも何でもそうですが
私がいちばん怖いのは家庭内感染
高熱も心配で怖いけど、やっぱ家庭内感染はコワイです
家族全員が一気に感染しても困るし
ひとりひとり時間差でダウンしても困るし・・・



+     +     +



さてさて
前おきが長すぎちゃってごめんなさい
最近わたし、ハマってるんです
パン粉焼きに^^






鮭のチーズパン粉焼き+マヨ
台風の時の在庫消費メニューです
停電してたので鮭も自然解凍状態だったよ



普段全くというくらい揚げ物をしないわが家。
揚げ物をしない理由は油汚れが嫌だから・・・ではありませんよー(ノ∀`*)
毎日母親の食事作りをしてますが
糖尿病なのでカロリーとかいろいろ制限があるんで
ソレも作って家族の食事も作って。。。というのは時間的にもムリ



なので家族の食事もわりとヘルシーな感じが多いのです
蒸し焼きとか炒め煮とかね、油少なめ料理ばかり。
なので、ときどきパン粉や小麦粉などの衣系が恋しくなります









凝り性だけど飽きっぽい性格なので
来月あたりはもう登場しないメニューかと思うけど
魚でも鶏肉でも、パン粉+チーズは相性がいいので
料理があまり上手くなくてもね、それなりに見栄えがしてGOODです


粉チーズ、もっと安ければねぇ
だってほら、今月からまた値上がりっていうもんね




子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村


関連記事