アンパンマンいなりのおべんとう
今月のおべんとう会
なぜか金曜日に変更になってましたが
中学校が社会見学だったので、かえってよかった♪
3女(中2)のリクエストで、おいなりさんに決定
アンパンマンの焼印入りのおあげ
ちょっと小さめというか、細めに仕上がります
小さな子にはちょうどいいサイズかな^^
ただ、いつも使ってるおあげよりも破けやすかった・・・
ちなみに、おあげは6枚入り
5女ちゃんに2つ、姉ちゃんには4つでちょうど使い切り
↑ 姉ちゃんのは深さがあるので、いなりを重ねて詰めてます
緑色が極端に少ない。。。
栄養偏ってますけど1食くらいは大目にみてもらおう
いなりと唐揚げなんて同じ茶色だからホラっ!同化しちゃってるし^^
涼しくなったとはいっても、まだチーズは室温でもトロリ~としちゃうから
キャラ弁に使うのは冬期限定がいいかも。。。かな?
保育園によっては『お弁当を冷房のきいた部屋で預かる』所もあるそうで。
暑い沖縄ではぜひ!そうしてほしいなと思います☆
にほんブログ村
関連記事