小児科と予防接種のこと。
微熱や下痢したりでしばらく中断していた予防接種
体調も落ち着いてきたので再開しました
3種混合とヒブ、左右だったので2度泣かせてしまった
10年くらいお世話になってるA小児科。
先生が総合病院にいる頃からお世話になってるので
それを含めると16年くらいになります
サバサバした感じで私はわりと何でも聞きやすい
病院を決めるのって評判もあるだろうけど
ドクターとのフィーリングって絶対ありますよね?
この先小児科を変える気は無いんだけど、唯一の困った点が
「予防接種の予約が取りにくい」
・・・かなり困るー
先月か先々月か、一度別の小児科へ行ってみました
ちょこっと熱がある程度だったんだけど、気になることがあったので
いくつか質問をしたら。。この先生、ガイドブックのようなものを取り出しました
「こんな時は、このような症状が何%の人に現れる」
といった感じで、細かい数字で説明してくれました
この時点で私、頭の中が???となりました
―――あっ合わない
細かく丁寧に説明してくれることは悪いことではないけれど
やっぱフィーリング?なんか違うわーって思っちゃった
予防接種については、前日までに電話連絡すればOKとのことだったので
予約が取りやすいってのが魅力的なんだけどね
にほんブログ村
小児科選び、迷います
関連記事