・・悪戦苦闘・・

cassis*

2010年08月21日 12:09

どうにか模様替えを終えて
PCも別室へ移動




むかーしの大きなデスクトップPC用の机を撤去し
活用してない木製ラックにPC類をセットしまして
電話もプリンターも全て移動完了!




が、しかし



配線を抜くときに「コレはこうね」と頭に叩き込んだはずが
暑さでやられたのか、単純に器機に弱いだけなのか
・・・ワカラナイ・・・




えっと、これ光回線で・・
コレは? こっち??
コード絡まってるし意味わかんねーーー状態



掃除しながら、高校野球見ながら
昼食作りながら、休憩しながら
そしたらあっという間に夜ですゎ








えーーー。
タイミング悪く旦那帰宅
散らかり様に呆れ、余計な事して的な言われようで




「いーじゃん!自分で解決するから!!」と逆ギレする私



旦那曰く
「LAN ケーブルだけ引っ張ってくればよかったのに」
・・・そうか。と一瞬思ったけど
各アイテムは一カ所にまとめたい私としてはそんな事思いつきもしなかった
なーんか物言いすべてがムカつく




で、配線はどうにか分かったんだけど
まず電話が繋がらない、ネットが繋がらない
電源ランプはついてるのに・・・








アホ!私・・・
各コンセントを辿っていくと







大元のコンセントが入っておらず!!!




アレです!
コンセントの差し込み口が6~7個ついてるやつ
この元が入ってなきゃ電気は来ないの当たり前。




悪戦苦闘の末
日付けが変わる頃になって回線が復旧しました
めでたし めでたし





↑ ラックの向こう側のふすまが見えるのと
配線が丸見えなのが凄く気になります(-.-)
目隠し作戦でいこうかなー

関連記事