写真プリントの特注ケーキと将来占い

cassis*

2011年12月13日 16:24

誕生日ネタが続いてますけど、お許しを



          




1歳のお誕生日に一升餅を背負ったり踏ませたり
・・・という習慣は沖縄にはなく(と思う)、将来占いが主流。
物を並べ、選んだモノが将来の職に繋がるというもの
それぞれに意味があって多分こんな感じ?



そろばん→商売人
筆(ふでばこ代用)→役人
本→勉強ができる的な意味?
赤飯→食べ物に不自由しない
お金→お金に困らない

☆女の子だとハサミを用意することもあるようです
(御裁縫上手だとか)




タイミング悪く眠りにつき始めた息子を必死に起こして
占いやりました。。。で、選んだモノは








1番は「本」、2番は「お金」でした
お金をとった後はきちんと私に渡してくれました^^
その後は飽きたらしく、ひたすらご飯をつついておりました



「私が赤ちゃんの時はなにを選んだ?」と上の子たちがきいてくるんだけど
正直まったく覚えていないんだよね~
食べ物だった気もするんだけどな。全く記憶が甦らず












去年のちょうど今ごろ
「写真プリントのケーキ」を作っているお店を知りまして
息子のバースデーケーキは絶対ここで!と決めてました



イラスト+顔写真プリントの特注ケーキ
かわいい末っ子長男ですのでね
母は奮発いたしました~
24cm角で20名分くらい、ジャストサイズでした




那覇市宇栄原のケーキ屋さん
「ダリオルール」さん→
 









ネクタイを締めてきりり。と・・・
100均のネクタイをベビーサイズにリメイクしました
小さい子なので蝶ネクタイでも可愛かったかな♪




お誕生日も無事に終え、ホッとしておりまっす




子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村


関連記事