弱視
弱視といっても色々あるようですが
屈折異常が原因で、メガネをかけても視力が上がらないのが弱視
だそうで5女ちゃんがこれに当てはまりました
もっと早く気付いてあげられたら
って反省してます
大抵今ぐらいの時期に見つかることが多くて、だから
3歳児検診で視力測定が大きな意味を持つんだそうで。
いま思うと、検診時の視力検査方法にも疑問を抱くんだけど
そのことについては保健士さんに今度たずねてみるつもり。
で、これまた今になって思うことだけど
「そういえば」的なことがいくつかあって
よく転ぶ
階段を踏み外す
飛行機だよと指さしても「どこどこ?」って探せず
飛行機のことに関して言えば、こちらが「ほら飛行機だよ」
って言って娘がお空を見上げる、でも見つけられないのは
小さい子だしなー、タイミングの問題じゃない?って程度にしか感じてなかったし
階段を踏み外すのはだいたい夕方から夜にかけてが多かったので
「もうー。。気をつけないとダメよー」って日常の一コマにしかすぎず
絵本を読むとき、テレビを見るとき接近しすぎることがなかったので
見落としていたんだなーと、今になって反省
まぁ、今からでも決して遅いことはないそうなので
焦らず、気長に、落ち着いてつき合っていこうと思います
関連記事