ヒブと肺炎球菌、タイムスケジュール
予防接種ってタイムスケジュールに悩まされますよね
予定してても本人の体調次第だし
モノによっては4週間空けないといけなかったり。
金曜日は5女ちゃんと息子、予防接種の日。
DPTから1週間空けて、今回はヒブ単体
お世話になってる小児科では、同時接種をすすめられたけど
やっぱり・・・なんか心配
でも毎回痛い思いをさせるよりは一度に済ませて
早く免疫をつけてあげた方がいいのかな、とか悩む。
5女ちゃんに関してはけっこう腕が腫れることが多いので
やっぱ手間でも単体でいくべきか、とか。
とりあえず、DPT→ヒブ→肺炎球菌 って単体で受けて
様子見つつ、次はふたつ同時でいこうかな
でも夏が来る前に日本脳炎は済ませておかなきゃ
が、しかし。
僕ちゃん、赤いブツブツが3つ
この発疹のせいでヒブ接種できず(-"-)
おでこにも2つ赤いブツブツがあるんだけど
それは蚊に刺されたあと
腕もたぶん蚊だと思うんだけど
「一日遅れで気がついた」と言った私の一言がひっかかり
水疱瘡疑いで接種不可となりました
仕方ない・・・
わたしゃ医者じゃないし。
もし水疱瘡なら大変だし。
その日は代診の先生だし。
にほんブログ村
様子見てますが
やっぱり虫刺されだったみたーい
予防接種のタイムスケジュールって厳しいなぁ
関連記事