悩める2歳児と役割分担
今日は美々ビーチのフリーマーケット期待してたけど
天気のせいかな?中止との事
チビ服やベビ服いろいろ調達予定だっただけに残念!
末っ子 5女ちゃん
すっかり 赤ちゃん返り してます
私の入院が続いたことで淋しかったのねー
出来るのに「出来ない」と自分で食べなかったり
私を見つめながらおもらししちゃったり
泣いたり無視し続けたり・・・
夜泣もハンパないっ
わーーーっと泣きながら私を探したり
腕枕をせがんだり、私のお腹に頭を乗せようとしたり
下の子が生まれれば赤ちゃん返りはもっとパワーアップするんだろうか
そう思うとため息が出ちゃいますが
まぁもっともストレスを感じてるのは末っ子ちゃんですのでね
見守り続けるしかありません
私が留守の間に保育園で尿・ぎょうちゅう検査がありました
旦那にお願いしてはいたんだけど、当日は気になって気になって・・・
だって旦那はむすめ5人いてもそんな事やったことないし。
そしたらね、次女がぜーんぶ済ませてくれてました
さすが!しっかり者のお姉ちゃん
助かります
姉ちゃんたち、それぞれ得意分野があり性格も違う
遊び相手がうまい子
家事が得意な子
人に指示して自分は楽をしようと企む子
言われるがままの子
わが家は家族全員O型なのに性格違うし(笑)
個性!
みんな違うからバランスがとれているのかも!
関連記事