え゛ー 。 だー。

cassis*

2009年11月28日 08:00

こっちの言ってることは ほとんど
といってよいくらい
言葉を理解している 末っ子5女ちゃん







sozai by ふわふわ。り




でもなかなか喋ってはくれません





親が「言わせよう」とすればするほど





意地でも言わん!





って感じです



お姉ちゃん達は
わざと! 
悪~い言葉を教え込んでおもしろがってる






おもしろい、のは分かる気もするが
教育上、よろしくないゎ



ちびょ


何でもかんでも
「え゛ー 。」
「だー。」です


欲しいものがあるとき
何か横取りされたとき
テレビのチャンネル争奪戦のとき


「え゛ー 。」



さすがっ わが家の女王様ー
貫禄アリアリ

っで姉ちゃん達も従っちゃうしぃ






「だー。」も同じ


コレ、何か欲しい時
とか・・




近頃は
玄関の戸締りが気になるらしく
「カギは私の当番よ」
と言わんばかり。。

「だー。」
(貸してみー、みたいな?) 



私が着替えてると
「だー。」
(やってあげるサァ的な?) 




娘よ。
こんな
「え゛ー 。 だー。」
だけで世の中は渡れませぬぞ。。




教育し直さなければ・・・





鳩山内閣にて
補正予算見直し
もされてる、今日このごろ





わが家も何かと見直しが迫られております

関連記事